「カルチャーショック in Japan」その3


我が家の大家さん、禅寺の奥様が抹茶を点てて下さいました。


(和の文化ポイント19:抹茶を頂くときは必ずお菓子を頂いた後に!)




そうこうしているとこちらのお寺のご隠居様が登場。
なので「本物のお坊さんは誰?ゲーム」を実施。


(和の文化ポイント20:見た目に捕らわれるな!)




本物は真ん中!


(和の文化ポイント21:人を指さすな!)


久しぶりに日本の文化に触れました。
(いつも触れているのだがアタリ前になってしまっていた)


脚下照顧


♪♪♪♪♪♪♪
〜以上、マンペイ日記でした。


ゴ〜〜〜ン(←お寺の鐘の音)


みどり拝。

「カルチャーショック in Japan」その2

Mr.アーチー初めての日本訪問4days,
家人マンペイ日記からの抜粋・そのつづき。


前回までのあらすじは「カルチャーショックin Japan」その1をごらんください(^◇^)

*********

次の夜は久留米でも日本酒を安く揃えている場所へ行く。オーストラリアではなかなか美味しい日本酒には出会えない。


(和の文化ポイント10:酒を飲んでも飲まれるな!)




その後、とんねるずのキタナシュランにも登場しそうな餃子「五十番」へ。


(和の文化ポイント11:見た目で判断するな!)



焼き鳥「ちゃりき」さんの店に行くと、彼がでかい箱の中に入ったマッチを非常に気に入り(オーストラリアであの様なサイズのマッチ箱はない)お店のマスターにどこで手に入れることが出来るか尋ねるとマスターが「そんなに欲しいなら1個プレゼントであげるよ!」と言う。


(和の文化ポイント13:あからさまに欲しいとは言ってはならない!)



その夜は私の英会話レッスンに来てもらうが、幼稚園児用の小さい便器を見つけ大はしゃぎ。


(和の文化ポイント16:はしゃいでも良いが狙いはちゃんと定めよう!)


****************
その3へ、つ・づ・く。

「カルチャーショックin Japan」 その1

先週、4泊5日で家人マンペイの大親友がオーストラリアからやってきた。
その名もMr.アーチーさん(←ブラックレインの高倉健風で)


久留米らしく歓迎焼き鳥の宴後、セブンイレブンに寄るが、入り口ではしゃぎすぎ、
若者たちからいぶかしげに見られるふたり。


あまりにおもじろかったので、以下、家人のmixi日記より抜粋どす↓)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪


「カルチャーショックin Japan」

外国の方が来たら定番の長崎原爆資料館へ案内。
素晴らしいことにオーストラリアは核兵器を所持せず、その上、国民が原子力発電を拒否し、その民意がきちんと国が理解する所にある。


(和の文化ポイント5:日本は民意が通じない国!)



長崎市内から車で30分ぐらいの所にある灯台高倉健(一時彼の痴呆説が蔓延していたが・・・)さんの新しい映画「あなたへ」で登場する灯台
私がどうしてもこの灯台を見たかったから行ってみた。


(和の文化ポイント6:高倉健さんが行くところは必ず人で賑わっている!)



その晩自宅で夕食、彼は人間サイズが大きいので床の上ではなく椅子に座って食べるが、


(和の文化ポイント7:箸で人を指すな!)



あまりにも調子に乗りだしたので国民的食べ物の納豆を食べさせる。
が、あまりにも強烈なため4粒ぐらいで断念。


(和の文化ポイント8:ホームステイなどでやって来る外国の方々は調子に乗っても乗らなくても必ず納豆を食べさせられる!)


つ・づ・く。


〜マンペイ日記より。

弁天さま♪

今年の6月23日沖縄戦没者慰霊祭&弁天奉鎮の儀にて、
歌を奉納させて頂いた沖縄の通天寺さんの三浦和尚様から、
なななんと、その弁天様の御守りのデザインを頼まれました\(◎o◎)/!
それは7月のことでありました。


このやうな凡夫の・・あっしのような者でええんですかぃ?・・と悩みつつ、
家人や和尚様に励まされつつ、
ようやっと先週、入稿できたのよーん(ウレシ涙(;O;)

素材がトウモロコシのカードで、金色&藤色の配色になるそうです。
土に還すこともできるそうどす♪


限定300枚だそうです(^◇^)



みどり合掌♪

彼岸花。

ここ福聚寺さんの白い彼岸花
白い彼岸花は九州に来てはじめて見た(◎o◎)


お彼岸の中日22日は寺町の宗安寺さん本堂で歌ひ♪
昨日はここ福聚寺さんの彼岸会のちょこっとお手伝いに行ってまいりました♪
寺庭さん(←禅寺さんの奥さまのことを言うそう)の精進料理はとっても優しいお味でLOVEなんだす。


本堂はとっても気持ちのよい秋の風がとおって、香のかおりとともに
此岸と彼岸の方々がみんなで一緒に集って善い時間でした(^◇^)
ところで22日がお彼岸中日というのは、116年ぶりのことなんだそうですよん。


みどり拝

お彼岸法要miniコンサートのお知らせ♪

平成24年9月22日(秋分の日)
   at 久留米市/寺町・宗安寺
   12:30pm〜歌と演奏:原みどりwithマンペイさんwit​h和尚さん♪
        (ライブはどなたでも入れます。無料)
   13:30pm〜お彼岸法要。


父は十数年前、久留米にあった原家の墓をたたみ、遠くガンガーの​源流、プラマフトラ、ヤルツァンポ川へご先祖たちの骨をまいてし​まいました。そして、父の遺言どうり、父骨をまきまくってきたご​縁で、現在久留米におわしますブツの縁の我・みどりだす。


ところで小さい頃、夏休みにお墓参りに来ていた町は、寺町という​ところじゃった。
見おぼえのある町並・・うちのお墓があったのは、目と鼻の先のお​寺じゃんっ!
・・・足がしびれすぎて、お焼香でこけて、あまりの​恥ずかしさから貧血で倒れた九州の夏休みの思い出(泣)
〜というわけで、同じ町内で歌える日が来るなんて!


まさにお彼岸♪どす☆こけないようにがんばるす!
お浄土へ通じますよう一生懸命歌おうっ♪


みどり拝。

残暑の涼♪


日本人でえがった〜!と思う瞬間。

先日、家人マンペイ氏のお茶のお稽古に遊びに行った時に頂いた和菓子どす。
残暑厳しき中、すんばらしい涼しさ♪うっとりだす。。

関東ではおそらくきいたことがないだす、
黒田藩の「南坊流(なんぼうりゅう)」という茶道だそうですえ。